2011年 12月 24日
【寒いのでグラビティ】
先週の土曜日の夜中、うちの近くであったアルデ山岳会の納山会から家に戻ると、嫁さんの様子がおかしい。
一週間程前から少し調子が悪かったが、それまでの調子の悪さとは比べものにならないくらい具合が悪そうだった。
これはただ事ではないのですぐに救急車を呼んだ。
うちから少し離れたところにある病院に緊急搬送されてそのまま即入院となった。
最悪の場合、開腹手術の可能性もあり得ると言われたが、不幸中の幸いで数日後に何とか自力回復してくれた。
まだ入院中だが、ここ数日で退院出来るだろうと思う。
そんなこんなでかなりバタバタしてとても疲れた一週間であったが、嫁の調子もだいぶん良くなったので、昨日はクライミングに行ってきた。
本当は山神社の「WARABI(5.13-)」に触りたかったのであるが、寒波到来で相当冷え込みが予想され、行ってもまともにクライミングは出来ないだろうと思い、急遽室内壁がある難波のグラビティー・リサーチに変更した。
ここに登りに行くのは二回目だ。
ボルダー壁で適当にアップを済ませて、メインウォールでクライミングを開始した。
5.10c~5.12bのルートを10本くらい登り、仕上げに再びボルダー壁で閉めた。
前回来た時もそうだが、5.12aクラスの課題がいともあっさりとオンサイト出来るので、グレードが甘過ぎなのではないかと思う。
5.12aが5.11cくらいにしか感じない。
クライミングの後は道頓堀のバーでメオさん&のぶりんさんのライブを聴きに行って、その後、昨日クライミングに来ていた仲間に再び合流して、1月のタイツアーの打ち合わせをしながら楽しく痛飲した。
メオさん&のぶりんさんのデュオは初めて聴いたが、二人の息がバッチリ合っていてとても良い演奏だった。
タイツアーの打ち合わせでは、HANGOVERSのメンバー、トールちゃんが就職を蹴って、我々より一足先にタイに渡り、コ・タオでしばらくボルダリングを楽しみ、我々がクラビ入りするのに合流すると言うことで決まった。
うらやましい限りである。
今後も寒さはしばらく続くので、1月中旬のライレーツアーまではジムでみっちりトレーニングとなりそうだ。
<今日の一枚>
「JASMINE」
Keith Jarrett / Charlie Haden

クリックよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
先週の土曜日の夜中、うちの近くであったアルデ山岳会の納山会から家に戻ると、嫁さんの様子がおかしい。
一週間程前から少し調子が悪かったが、それまでの調子の悪さとは比べものにならないくらい具合が悪そうだった。
これはただ事ではないのですぐに救急車を呼んだ。
うちから少し離れたところにある病院に緊急搬送されてそのまま即入院となった。
最悪の場合、開腹手術の可能性もあり得ると言われたが、不幸中の幸いで数日後に何とか自力回復してくれた。
まだ入院中だが、ここ数日で退院出来るだろうと思う。
そんなこんなでかなりバタバタしてとても疲れた一週間であったが、嫁の調子もだいぶん良くなったので、昨日はクライミングに行ってきた。
本当は山神社の「WARABI(5.13-)」に触りたかったのであるが、寒波到来で相当冷え込みが予想され、行ってもまともにクライミングは出来ないだろうと思い、急遽室内壁がある難波のグラビティー・リサーチに変更した。
ここに登りに行くのは二回目だ。
ボルダー壁で適当にアップを済ませて、メインウォールでクライミングを開始した。
5.10c~5.12bのルートを10本くらい登り、仕上げに再びボルダー壁で閉めた。
前回来た時もそうだが、5.12aクラスの課題がいともあっさりとオンサイト出来るので、グレードが甘過ぎなのではないかと思う。
5.12aが5.11cくらいにしか感じない。
クライミングの後は道頓堀のバーでメオさん&のぶりんさんのライブを聴きに行って、その後、昨日クライミングに来ていた仲間に再び合流して、1月のタイツアーの打ち合わせをしながら楽しく痛飲した。
メオさん&のぶりんさんのデュオは初めて聴いたが、二人の息がバッチリ合っていてとても良い演奏だった。
タイツアーの打ち合わせでは、HANGOVERSのメンバー、トールちゃんが就職を蹴って、我々より一足先にタイに渡り、コ・タオでしばらくボルダリングを楽しみ、我々がクラビ入りするのに合流すると言うことで決まった。
うらやましい限りである。
今後も寒さはしばらく続くので、1月中旬のライレーツアーまではジムでみっちりトレーニングとなりそうだ。
<今日の一枚>
「JASMINE」
Keith Jarrett / Charlie Haden

クリックよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by onsite63
| 2011-12-24 14:12
| クライミング