2010年 06月 29日
【今日もアクティヴ・レスト】
レスト二日目なのだが、昨日は仕事のシフトの関係で全く何も出来なかったので、今日は軽くランニングだけにした。
うちの近所のいつも走るコース。
家からまずは烏帽子・駒形岩方向に向かい、岩場の入り口を越えてそのまま登り、ゴルフ場のゲートがあるところでUターン。
以前は更に先のゴルフ場のクラブハウス前のロータリーでターンしていたのだが、ゴルフ場の送迎バスの運転手のオッチャンに、ゴルフ場に用事が無いのならゲートから中に入るな・・・と言われたので、最近はゲートまでにしている。
そして登ってきた道を下り、今度は駐在所のある橋のたもとを駅の方に向いて走る。
そして駅を越えてそのまま不動岩方面へ向かう。
不動岩を通り過ぎて千刈のダムがある水道局の門でUターン。
再び駅へ戻り、そのまま橋を渡って家に帰るというコースだ。
たぶん9kmくらいの距離になるだろうと思う。
以前はこのコースの途中で烏帽子・駒形岩の周遊と不動岩までのトレールランを含めていたが、膝がまだまだ復帰していないので、このフルコースはしばらくはおあずけだ。
まだまだ走っていると膝に痛みが走るが、それでもかなり良くなってきている。
早く完全復帰と行きたいものだ。
クリックよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
レスト二日目なのだが、昨日は仕事のシフトの関係で全く何も出来なかったので、今日は軽くランニングだけにした。
うちの近所のいつも走るコース。
家からまずは烏帽子・駒形岩方向に向かい、岩場の入り口を越えてそのまま登り、ゴルフ場のゲートがあるところでUターン。
以前は更に先のゴルフ場のクラブハウス前のロータリーでターンしていたのだが、ゴルフ場の送迎バスの運転手のオッチャンに、ゴルフ場に用事が無いのならゲートから中に入るな・・・と言われたので、最近はゲートまでにしている。
そして登ってきた道を下り、今度は駐在所のある橋のたもとを駅の方に向いて走る。
そして駅を越えてそのまま不動岩方面へ向かう。
不動岩を通り過ぎて千刈のダムがある水道局の門でUターン。
再び駅へ戻り、そのまま橋を渡って家に帰るというコースだ。
たぶん9kmくらいの距離になるだろうと思う。
以前はこのコースの途中で烏帽子・駒形岩の周遊と不動岩までのトレールランを含めていたが、膝がまだまだ復帰していないので、このフルコースはしばらくはおあずけだ。
まだまだ走っていると膝に痛みが走るが、それでもかなり良くなってきている。
早く完全復帰と行きたいものだ。
クリックよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by onsite63
| 2010-06-29 18:05
| クライミング