2007年 04月 30日
▲
by onsite63
| 2007-04-30 09:42
カレンダー
カテゴリ
全体 クライミング 蕎麦 音楽 ワイン 旅行 料理 スペイン 自転車 新潟 モーターバイク 国際協力 トライアスロン 猫 哲学 写真 ランニング ノンカテゴリー 日々のトレーニング トレールランニング 未分類 以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 お気に入りブログ
登攀工作員日記 船橋荘へようこそ もっと強く! Denali Flashman スウェーデンの森・森のグレンタ HIROのアジア・美味しい食卓 モンゴルの里 エットハミアメドとお料理... サローム! リンク
関西を拠点とするクライミングクラブ「HANGOVERS」の公式ブログです。クライミング&ウォーキング+サイクリング 北摂エリアのサイクリング情報も豊富です。 極にゃみ的日常 六甲周辺の山(orグルメ?)に関する情報がとても豊富に紹介されています。 大阪アルデ山岳会私が以前所属していた山岳会のwebサイト。 ボルダリングからヒマラヤの大岩壁まで幅広い活動を行っている山岳会です。 登攀工作員日記私の大阪時代からのクライミング仲間のブログ。某クライミングジムのスタッフです。 フリークライミング天草九州・熊本は天草で精力的にルート開拓をされているクライマーMさんのブログ。 実は、私のルーツも天草の本渡だったりするんですね。 クライミング@東北私が師と仰ぐ東北を代表するクライマーMono氏のブログ。 登攀肘鉄ココ!バット!! 一時期は新潟に拠点を置いていたスーパークライマーGENちゃんのブログ。 夢のクライミングバム私が最も尊敬するクライマーの一人、にしやん氏のブログ。 山に吹く風のように 北海道を拠点に活動されている、私と同い年クライマー、rock1963さんのブログ。 BLOCKBLOG climbing life以前、私の料理店のお客様でもあった、プロクライマーOK氏のブログ。 酒とギターと岩な日々酒とギターをこよなく愛するママさんクライマー・イウォーク氏のブログ。 【旅・料理関係】 NEW その時も飲んでいた・・・世界を飲み荒らす飲兵衛放浪者の写真紀行。 HIROのアジア・美味しい食卓私の料理ブログ。 私の専門の南アジア料理に限らず、日々作った料理や旅のエピソード、簡単なレシピなどを発信します。 けいの無銭旅行記バルセロナで出会ったけい氏のブログ。 ママチャリにて世界一周の旅行中! 自殺する前にパンクロックをミャンマーで出会ったアッコのブログ。 各国の放浪記。 KRABI SAKURA TOURタイの一大クライミングエリア・クラビで旅行会社を経営してられるゆかこねーさんのwebサイト。 タイ南部のクライミング、ダイビング旅行の際は是非アクセスして下さい。 【その他】 NEW ISOTOPE・live動画 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 04月 29日
【4月27日(金)のトレーニング内容】
NASにて 加重フィンガープルアップ 27.5kg 5回×3sets アレイの肩トレーニング 左右 5kg 30回×3sets 3本指懸垂 7回×3sets 腕立て伏せ 15回×3sets フロントレバー 限界まで 2sets Run 5km トレーニングジムで主にフィジカルトレーニング。 拮抗筋のバランスを考えて、これまで取り入れていなかった腕立て伏せを加えてみた。 ▲
by onsite63
| 2007-04-29 10:12
2007年 04月 27日
【4月26日(木)のトレーニング内容】
WEST にて ウエストにてクライミングをした。 5.10a 5.10a ウォーム・アップ 連続 5.12a 試登 5.11a ホールドを見落としフラュシングならず 5.11a(同上ルート) Red Point 5.12a 試登 以下、クール・ダウン 5.10d 5.10c 5.10a UP & DOWN 5.10a 計 10本 総括 5.12a のルートは本日、2トライしたが、1トライ目で核心を越えるところまでノーテンで行けた。 2トライ目ではワンテンで終了まで行けて、なおかつ後半でのレストポイントまで見つけることが出来た。 なかなかの収穫。 今日も良い練習になった。 ▲
by onsite63
| 2007-04-27 00:42
2007年 04月 25日
【4月24日(火)のトレーニング内容】
Parr Mark にて 既成のボルダー課題 数課題にトライ 今までと較べて保持力が全然良くなっている。 ここしばらくの減量と最大筋力トレーニングの効果 ![]() 途中で左肩に違和感を感じたので、大事を取って早めに切り上げた。 ▲
by onsite63
| 2007-04-25 11:45
2007年 04月 24日
【4月23日(月)のトレーニング内容】
NAS にて Swim 1500m 昨日の肩や腕の疲れをほぐす目的でゆっくりゆっくりタイムを考えずに泳いだ。 泳ぎながら寝てしまいそうなくらい気持ちよかった。 ダイエットも効果が出てきて、体重が55kgを割った。 目標の53kgアンダーまでもう少しだ! ▲
by onsite63
| 2007-04-24 09:20
2007年 04月 22日
【4月22日(日)のトレーニング内容】
WEST にて ![]() 5.10a 5.10a アップ・連続 5.11c オンサイト 5.12a 試登 × 4 5.10d 5.10c 5.10b 連続 ワークアウト 以前のオンサイトグレード・11cをオンサイトすることが出来たので、リハビリ終了宣言としたい。 しかし、核心のムーブは間違えているので、オブザベーション能力は相変わらず低い。 5.12aはホールドが動いてしまい、その補修のためのクライミングを入れて計4回試登してみた。 ほぼムーブは固まったので後は繋げるだけ。 4回目の試登ではルーフとその上の核心部をノーテンで越えることが出来た。 12aの試登の後、続けて3本登ったため、10dのルーフ上ではテンションをかけてしまうほど疲れきってしまった。 トライ中の食事法もROCK&ICE誌で紹介されていた新たな方法を取り入れてみたが、これがなかなか良かった。 しかし、まだ呼吸法のスキルが徹底出来ていず、厳しいルートの核心になると無呼吸状態になっているので、この点を今後も課題にしていきたい。 今日は良い練習になった。 ▲
by onsite63
| 2007-04-22 22:47
2007年 04月 22日
【4月20日(金)のトレーニング内容】
NAS にて Swim 1000m 普通に泳いだつもりなのだが24分もかかってしまった。遅っそ~。 しかし、途中でぼっとしていて距離のカウントにいまいち自信が無い。 ▲
by onsite63
| 2007-04-22 22:25
2007年 04月 21日
【4月19日(木)のトレーニング内容】
Parr Mark にて。 ボルダー課題数課題。 キャンパシング。 既成のボルダー課題を5課題ほどこなし、キャンパシングを行った。 キャンパシングは普通どおりの上り下りと、一つ飛ばし、ダブルダイノ、指懸垂など。 ▲
by onsite63
| 2007-04-21 10:54
|
ファン申請 |
||