2006年 12月 15日
ヨガ
|
【12月14日の内容】
ジムでフィジカル・トレーニング及びヨガのレッスンを受けた。
フィジカル・トレーニングは久しぶりなので、軽めに行った。
ワンハンド・プルアップ 左右 3回×3sets
カチ持ちフインガー・アイソメトリック 10sec×3回 3sets
アレイによる肩トレーニング 3種 30回×3sets
フロント・レバー 限界まで 3sets
田嶋ゴロゴロ 立ったままで 15回×3sets
加重フインガー・プルアップ 27.5kg 5回×3×3sets
バーベルのフインガーカール 90回×5sets
その後、ヨガのレッスン。
ヨガは以前教えてもらっていた、かなり精神世界に近いものとは違って、能動的なストレッチといった感じだった。
しかし、一部だけの稼動範囲を拡げようとするストレッチよりも、いろんな部分の相互作用でシステムマチックに動くこのタイプのヨガの方が効果的なのではないかと思えた。
しばらく続けてみようと思う。
ジムでフィジカル・トレーニング及びヨガのレッスンを受けた。
フィジカル・トレーニングは久しぶりなので、軽めに行った。
ワンハンド・プルアップ 左右 3回×3sets
カチ持ちフインガー・アイソメトリック 10sec×3回 3sets
アレイによる肩トレーニング 3種 30回×3sets
フロント・レバー 限界まで 3sets
田嶋ゴロゴロ 立ったままで 15回×3sets
加重フインガー・プルアップ 27.5kg 5回×3×3sets
バーベルのフインガーカール 90回×5sets
その後、ヨガのレッスン。
ヨガは以前教えてもらっていた、かなり精神世界に近いものとは違って、能動的なストレッチといった感じだった。
しかし、一部だけの稼動範囲を拡げようとするストレッチよりも、いろんな部分の相互作用でシステムマチックに動くこのタイプのヨガの方が効果的なのではないかと思えた。
しばらく続けてみようと思う。
by onsite63
| 2006-12-15 01:23